
「定年」が
現実のものとして
目前に迫ってきます。定年に向けて何ができるか?
定年までの日数を
カウントダウンしながら、
成功を目指して
日々チャレンジしています。
そして、
そのチャレンジを
楽しみたいと思ってます。^^
このブログでは、
定年までのチャレンジの
経過を紹介していきます。^^
目次
今回の目次です。
1.たのしみながら チャレンジして
・定年 Tips:老後資金2,000万円不足問題について
2.たのしみながら Instagram
・テーマ:窓からの風景 No6
3.本日の名言
・偉人名:ウォルト・ディズニー
→大切なのは行動です
4.まとめ
では、はじめます。^^
1.たのしみながら チャレンジ
ここでは、
60歳で定年になるまでの
チャレンジの経緯を
日記風に
つづっていきます。^^
定年コンサルタント(を目指している)のあつしです。
定年が迫ってきて
一番心配になるのは、
やっぱり
ですよね。^^;
52歳の私は、
今は仕事があるから良いですが、
定年後生活していけるのか?
やはり心配になります。
今回は、
2019年に話題になった
について勉強してみようと思います。
この問題は、
金融庁の金融審査会がまとめた資料が
発端になっていて、
要点を説明すると、
2019年における男女の平均寿命は
・男性:81.41歳
・女性:87.45歳
となっていて、年々伸びている。
引退して無職となった
高齢夫婦無職世帯の収支の内訳は
毎月約-5.5万円となっている。
-5.5万円 × 20年 = 1,320万円
-5.5万円 × 30年 = 1,980万円
のお金が足りなくなる。
となります。
金融審議会「市場ワーキング・グループ」(第21回)議事より引用
まあ、
読んでみれば
そうかなあと納得できます。
でも、この試算は
人によって全く状況は異なります。
たとえば、
・病気とか介護が必要になった場合の費用は?
・そもそも、年金はこの金額支給されるの?
・今は定年が延長されそうだけどその場合は?
・子供と同居の場合は?
・65歳以降働いた場合は?
などなどです。
私はこの「老後資金2,000万円不足問題」を
聞いた時、
と思ったものです。
実は、毎月の生活費を260,000円とすると
30年余命がある場合、
約1億円の費用が必要になります。
なので、同じことを述べています。
人間、
生きていくにはお金が必要です。
当たり前ですね。
この報告書では、
年金と貯蓄だけに頼っていては、
お金が足りなくなりますよと
説明しているのですが、
それも当然です。
今回の話が大きくなったのは、
2,000万円という金額だけが
クローズアップされて、
変に人々の不安をあおったことが
一番の原因だと思います。
でも、
・老後貧困
という言葉が話題になっている
ことからも、
確かに老後貧困に陥る人たちが
いるのも確かです。
人生100年時代と言われている現代、
少なくても仕事をしていけば、
何とか食べていけるとは思います。
ただし、
・歳を取ると体力的に働けない
といったことが起きるリスクは
若い世代よりも高いと言えます。
そのためには、
そのようなリスクが発生した場合の
備えをしていくことですよね?
さて、
次回以降は、
② 定年後の健康
③ 定年後の住居
あたりを勉強していこうと思います。
ここからは、
私が定年までに進めている
チャレンジに関する報告です。^^
今はこんなことにチャレンジしてます。
長く健康でいるために、
ダイエットで体重減にチャレンジ中です!
昨日と今朝の体重・体脂肪は
・ 80.6Kg → 80.3Kg、23.9% → 24.3%
目標体重75Kgになるまで、
引き続き頑張ります!
老後の不労所得獲得のため、
電子書籍出版のチャレンジ中です。
・目次の検討
・原稿執筆
を進めています。
このチャレンジは、
私が計画しているチャレンジの
ごく一部です。
まだまだ、
もっともっと多くのことに
チャレンジしていきます。
しかも食べる時間を1時間に制限する
ダイエットです。
以下は、
本の紹介です。
私の体調管理+ダイエットのバイブル。
月曜断食に関する本です。
2.たのしみながら Instagram
なにか芸術にチャレンジしたい。
そんな思いから
楽しみながら
Instagramに挑戦中です。
ここでは、
チャレンジの経緯を紹介します。^^
目標は以下です。^^
時期:まずは2020年末まで
1日で創れる作品など
クオリティは
たかが知れていますが、
私のレベルだと、
まずは
質よりも量をこなすことで
質を少しずつ上げていきたいと
思ってます。^^
🔽 今日の作品
🔽 Instagram
https://www.instagram.com/p/CHmkS3SsWLb/?igshid=17cjekejnsm92
#白黒写真 #一部カラー写真
3.本日の名言
先人の
偉大な知恵を学び
常に自分の行動を
見直しましょう。^^
目標は以下です。^^
時期:まずは2020年末まで
名言からは、
その短い言葉の中に
深い人生観が感じ取れます。^^
言葉では
なんとでも言えます。
大切なのは
言葉ではなく
行動です。
4.まとめ
この週末で、
定年コンサルタントになるという
新しい目標ができました。
新たな目標達成に向けて
チャレンジを続けます!!
それでは、また!!
あつし