「定年」が
現実のものとして
目前に迫ってきます。
定年に向けて何ができるか?
定年までの日数を
カウントダウンしながら、
充実した定年後の生活を目指して
日々チャレンジをしています。
そして、
チャレンジの結果を元に
「定年コンサルタント」として、
同じように定年に向けて
頑張っている人を
支援していきたいと思ってます。^^
目次
今回の目次です。
1.たのしみながら 定年までチャレンジ!
・定年 Tips:定年後の就職先探し
→ 事務(一般)・受付、秘書
2.たのしみながら インスタグラム
・テーマ:窓からの風景 No24(幻想的な夕日)
3.本日の名言
・偉人名:ヘンリー・フォード
→ やるべきことをやることが大切です
4.まとめ
では、はじめます。^^
1.たのしみながら 定年までチャレンジ!
ここでは、
定年に関連する話題を取り上げ、
情報を共有します。
加えて、
定年になるまでの
筆者自身のチャレンジの経緯を
日記風に
つづっていきます。^^
目標は以下です。^^
時期:まずは2020年末まで
充実した老後を過ごせるよう
今から定年を見据えて、
準備を進めていきます!^^
定年後を充実させるために、
今は、
定年までにやるべきことを
明確にしている最中です。
そのためには、
すでに定年した人たちが
今どのような生活をしていて、
自分は将来どういう生活をしたいかを
考えていこうと思っています。^^
今回も昨日に引き続き、
定年後の再就職に関して
勉強してみようと思います。
老後 60代以降の 人気な仕事 定年後の 成功体験談もあわせて
昨日紹介した動画で、
以下が60代以降に
人気のある仕事として紹介されていました。
② ドライバー
③ 接客(外食)
④ 事務(一般)・受付、秘書
⑤ 給食調理、食事補助
⑥ 家事代行・清掃
⑦ 警備
⑧ 工場・倉庫・軽作業
今回は、
この中の
に関して調べてみようと思います。
調べたサイトは、
「indeed」
https://jp.indeed.com/
にて検索をしました。(2020.12.05に検索)
営業所での夜間点呼事務(契約・アルバイト) シニア活躍中
求人02:時給1,013円、平日8:00~13:00 土曜日8:00~14:00(1~2回程度)
医療事務
求人03: 約279,000円(時給1,550円×実働8h×21日+残業10h)+交通費
秘書/DH849807
求人04:年収:220万円〜300万円
病院内での医療事務《中高年歓迎・週3日以上でOK》
求人05:1200円 ~ 1500円、8:30~17:30(休憩60分)
【事務のお仕事】日払い ホームセンターの事務作業
求人06:年収:220万円〜280万円、
眼科での医療事務《中高年歓迎・残業少なめ》
求人07:年収:220万円〜280万円
クリニックでの医療事務《中高年歓迎・交通費全額支給あり》
求人08:月収例: 約279,000円(時給1,550円×実働8h×21日+残業10h)+交通費
[派遣] 秘書/即日就業可能 新横浜駅徒歩5分
一般事務、秘書、受付といった仕事で
シニア向けといった仕事は、
思ったより応募数が少ないですね。
まあ、
この手の仕事は、
シニアではなく、
もっと若い人にも人気があるでしょうから、
募集が出ても
すぐに決まってしまうのかも
しれませんね。
次回は、
の予定でしたが、
前回の
中で給食調理、食事補助の
求人も含んで調査したので、
次回は
を調査しようと思います。
それでは、また。
本の紹介です。
私の体調管理+ダイエットのバイブル。
月曜断食に関する本です。
2.たのしみながら インスタグラム
なにか芸術にチャレンジしたい。
そんな思いから
楽しみながらインスタグラムに挑戦中です。
ここでは、
チャレンジの経緯を紹介します。^^
目標は以下です。^^
時期:まずは2020年末まで
1日で創れる作品など
クオリティはたかが知れていますが、
私のレベルだと、
まずは質よりも量をこなすことで
質を少しずつ上げていきたいと
思ってます。^^
🔽 今日の作品
🔽 Instagram
https://www.instagram.com/p/CIbDSi6subS/?igshid=q3ebfxc4h8v3
#白黒写真 #一部カラー写真
3.本日の名言
先人の偉大な知恵を学び
常に自分の行動を
見直しましょう。^^
目標は以下です。^^
時期:まずは2020年末まで
名言からは、
その短い言葉の中に
深い人生観が感じ取れます。^^
人の目に関係なく
やるべきことをやる。
人の価値観ではなく、
自分の軸に従った
行動をとることが
大切です。
4.まとめ
今日も
充実した1日でした。^^
それでは、また!!
あつし